御詫び
22日深夜旅より帰宅いたしましたが、私事で今しばらくお休みさせて下さい、私の心開きましたら皆様へ寄らせていただきます、宜しく御願致します。
コメントもご遠慮願います!。
« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »
22日深夜旅より帰宅いたしましたが、私事で今しばらくお休みさせて下さい、私の心開きましたら皆様へ寄らせていただきます、宜しく御願致します。
コメントもご遠慮願います!。
御願!、今回のUPにて明日AM2:30起床にて旅立ちますので1週間ブログをお休みさせて頂きますので、皆様の所へもお休みとさせて頂きます、宜しく御願致します、今まで溜まっていました写真を全てUPさせて頂きます。
此れは2/12で左2枚は新幹線定番、後は河川敷定番
2/13河川敷川原からの写真ですが以前はくるみの木が沢山有ったのですが河川監視カメラの妨げの為伐採。
此れは2/14上2枚は富士川堤防下、後の5枚は潤井川
2/15木曜会10人で河津桜・南伊豆桜へ行ったのですが強風の為河津では花見が出来ず車窓からの見物で、南へ行ったがやはり車窓からの見物、私だけ降りてせめて写真だけと、最初の富士山は出発前定番の爽やかな姫様、菜の花は南伊豆です、桜は南伊豆のみです、帰りに上原美術館で現代美術観賞、最後の富士山は帰宅時136号線長岡南側より車窓からの姫様。
2/16河川敷川原よりの写真ですが13日と同じ場所ですが景観の違いが解るでしょうか、雑木が伐採されています。
この写真は本日散歩道沿いで収めた写真で早川沿いに咲く見事な椿、金魚は誰かが逃がしたのか小川に気持ち良さそうに泳いでいました、最後の姫様は今日昼頃の姿です。
此れにて一週間のお休みとさせて頂きます。
この写真は好天に恵まれ毎日富士山を追い求めて、UPしきれずにいた、2/2の写真ですが、 久し振りに晴天の中散歩しながら富士川楽座迄行き途中定番スポットで上段4枚の写真を撮り、 2枚目は遊び心で斜め撮りしてみました、 後の下段4枚は富士川楽座での写真です、往復9kの道のりで行きは気合いが入っているので楽チンですが、 帰りは足の人差し裏側の指両方とも豆が出来、右側は皮がペロリと剥け大変!。 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
このコーナーの写真は帰り道外から富士川サービスエリヤ下り線パーキングへ立ち寄り初めて写真を撮ってみました、 富士川楽座は上り線ですので、上下線とも外から入る事が出きます、 下りの方も景観が異なりチョット面白いのではと思って撮ってみました、 楽しみが又1つ増えましたね。 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
最近のコメント